このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

暮らしのこと

暮らしのこと

主人が新型コロナウイルス陽性者になりました

ついに我が家にも来てしまった…。 このところ自治体で発表される陽性者の数が増えていて、いつか自分たちも罹るんじゃないかと...
暮らしのこと

高齢親のマイナンバーカードを申請してきました

支払いは常に現金。 クレジットカードは持ってないし、ペイやエディも使っていないうちの義母。 マイナポイントを受け取る手段...
暮らしのこと

冬の節電プログラム その後

2日ほど前、電力会社からこんなメールが来ていました。 『冬の節電プログラム参加特典の送付について』!! 冬の節電プログラ...
暮らしのこと

自治体マイナポイント申請

このたび自治体マイナポイントを申請しました。 スマホで自治体マイナポイントを申請する手順 お住いの自治体で違いますが、私...
暮らしのこと

これで迷わない!? クエン酸 重曹 セスキ炭酸ソーダの使い方

クエン酸と重曹とセスキ炭酸ソーダ、話題になった頃にとりあえず買ってはみたものの、うまく使いこなせていません。 掃除中にど...
暮らしのこと

家族が多いと節電するのも難しい

冬の節電プログラムに申し込みました。 初めての申し込みなので、参加表明するだけで2000円相当のポイントが貰えるそうです...
暮らしのこと

終活に向けて物を減らしているつもりだったのに

実家の母から、「写真を整理したいんだけど、捨てるのもしのびないし、あんた要らない?」と電話。 聞くと私の結婚式の写真や孫...
暮らしのこと

無事に処分が完了しました

3週間ほど前にリネットジャパンに頼んでいたパソコンの処分。 昨日、リサイクル処理が完了しましたとメールが届きました。 パ...
暮らしのこと

換気扇の油汚れはオキシクリーンで楽々

少しずつ始めている大掃除。 今日は換気扇をオキシクリーンに漬けました。 油でギトギトしているので手袋必須です。 換気扇の...
暮らしのこと

お風呂の床のサビをクエン酸で落とす

いきなりですが、知らないうちにお風呂場にサビが付いていたという事はありませんか? うちのお風呂の洗い場には、隅のほうに点...