このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

換気扇の油汚れはオキシクリーンで楽々

暮らしのこと

少しずつ始めている大掃除。

今日は換気扇をオキシクリーンに漬けました。

油でギトギトしているので手袋必須です。

換気扇の外し方と付け方

うちの換気扇はプロペラ式なので外すのも簡単。

まずは枠を外していきます。

マイナスドライバーを使用して、下部中央のネジを取り外します。
(油受けが付いている場合、それも一緒に)

その後、枠を手前に引っ張って取り外します。

羽を外す時は、まず真ん中のネジ(?)を手で回して取り外したあと、羽を手前に引っ張ると外れます。

取り付けは逆の手順で。

オキシ漬けのやり方

50℃のお湯を使用します。肌荒れややけどの恐れがあるので、必ず手袋を着用してください。

使っていないプラスチックの衣装ケースに換気扇の羽や枠を入れます。

そこにオキシクリーンを付属のスプーン2、3杯ほど入れて、最後に50℃のお湯を入れていきます。

お湯を入れているそばから、油汚れが混じった白い泡がたってきます。

オキシクリーンを溶かすように軽く混ぜて、そのまましばらく放置。

3時間後、シャワーで流すだけでほとんど落ちていますが、残っている汚れはスポンジで軽くこするだけでピカピカ!

追加で洗剤を使ったり、ゴシゴシと力を入れる必要はありません。

オキシ漬けの注意

コーティングが剥がれたり、アルミ製品が変色することがあるようです。

うちの換気扇はもう古いものだし、家族以外で見る人もいないことから気にせず使っていますが、たしかにコーティングの剥がれは広がったような…

※剥がれの直接の原因は固めのスポンジでのゴシゴシ洗いです

最初は全体が黒かったうちのフィルターですが、オキシクリーンを知る前はマジックリン等で洗っていました。

なかなか落ちないので、固いスポンジでガシガシとこすり洗いをしてて(^^;

これが大きな失敗ですね。

ここからコーティングがまだらに剥がれてきたんです。それが…

今では網の部分は完全に剥がれました。

「コーティングが剥がれる」という記事を読んで、ここまで綺麗さっぱり剥がれたのはオキシ漬けのせいかな?と思ったり。

剥がれてしまったら取返しがつかないので、ご使用になる時は気を付けてくださいね。

うちのは元がまだらで醜かったので、真っ白になってむしろ嬉しかったりしてます(^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました