どちらかと聞かれたら、やっぱりランニングですよね??
でももうこの年齢になると、走りたくても走れません(>_<)
ウォーキングぐらいじゃ大した効果は望めないかも…あまり期待せずに歩いていた私。
とんでもない勘違いでした😱
きちんとやり方を守れば、低いリスクでランニングと同程度の効果を得られます。
とくに私の年代には、ウォーキングがとても良いのだとか。
ウォーキングをおすすめする理由
急に激しい運動を始めると、膝や腰を痛めかねません。
その点ウォーキングは、走ったり跳んだりというスポーツに比べ足に負担がかかりにくい。
なぜならば、歩くときは常にどちらかの足が地に着いています。これは競歩のルールにもある事なのですが、どちらかの足が地面に着いていないと「歩」とは見なされないという事です。
一方、走る行為は一瞬足が地面から離れ、体が宙に浮くので、着地する時にかかとや足裏に衝撃がかかります。
これがケガの原因になるという事です。
シューズ選びは重要
足に合っていないシューズは靴ずれになったり、つま先を痛めたり、魚の目が出来ることも!
長時間履き続けるものなので、歩いた時痛くないように自分の足に合ったものを選びましょうね(^^)
靴ひもはほどけないようにしっかりと結び、かかとは踏まない事。
靴紐がほどけると、踏んで転倒する危険性があります。
そのような不安がある場合、マジックテープの靴を選ぶと良いでしょう。
マジックテープであればほどけた靴紐を踏んづけるといった事もありませんし、脱いだり履いたりがとても簡単です。
ただ、マジックテープは劣化が早いようです。
劣化して剥がれてくるようになると足がきちんと固定されないので、むしろ歩きにくくなるという恐れも。
効果的なウォーキングの方法
- 思わず走り出したくなるぐらいの速さで歩く
- 腕は90度に曲げて、後ろに引くように振る
- 胸を張って背筋を伸ばす
- かかとから着地して、親指で踏み込む(足の外側で体重移動)
- 呼吸は腹式呼吸、2秒で鼻から吸って4秒かけて口から吐き出す
- 信号待ちでもその場で足踏み
時間は20分ぐらいから
走り出したくなるぐらいの速さは、時速7㎞ぐらいです。
時速7㎞であれば、ランニングでもウォーキングでも同じ程度の効果が得られますが、ウォーキングのほうが足を痛めるリスクが減ります。
姿勢や体重移動の仕方、呼吸の仕方も大切なんだとか。
たいていの有酸素運動は、20分ぐらいから効果が出るそうです。
最初のうちは自分のペースで
運動をする習慣がない人が、いきなり時速7㎞で歩くのはかなりきついし、危ないと思います。
私はトレッドミルで時速7㎞に挑戦しましたが、思わず後ろに転げていきそうになりました💦
特に外で歩くとなると、ほかの歩行者さんや車など、気を付けないといけません。
継続する事が大切なので、できることなら楽しく続けたいですよね。
無理のないように、最初はゆっくり短い時間でもいいと思います(*^^*)
ウォーキングのお供
私が使っているアプリをご紹介します😀
これらアプリのおかげで楽しくウォーキングが続けられています。
Google Fit
Googleが開発したフィットネスアプリです。
これをインストールしてから、毎日のアクティビティ目標を達成するのが楽しみになりました。
ウォーキングやランニング、サイクリングの他に、ゴルフ、そり滑り、ガーデニングなど、いろんな運動をカウントします。
運動のポイントが足りなかったら、もう少し頑張ろうかなという気持ちになります。
Pikmin Bloom
任天堂さんの人気ゲーム「ピクミン」を育てて、アイテムを拾ったり花を植えたりと、なんとも平和なアプリです。
ピクミンたちをおつかいに出して果物や苗を取りに行ってもらうんですが、一生懸命持って帰る姿が可愛いんです(*^^*)
Miles
移動した距離によってマイルが貯められるアプリ。
貯まったマイルはサービスや商品と交換が出来ます。
エコな移動手段だと、より多くのマイルが手に入ります。
ケガをしないように
健康になる為に始めた運動で、ケガをしていては元も子もありません。
膝や腰を痛めないように、ウォーキングなどの運動をする前に、しっかり準備運動をしましょうね^^
コメント