このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

余ったZIPPOオイルの捨て方

暮らしのこと

部屋を片付けていたら、ZIPPOオイル缶が出てきました。

いつからあったのか分かりませんが埃まみれのサビだらけ!!

振ってみたらチャプチャプとまだ半分ぐらい残っています。

使う予定もないので捨てる事にしましたが、はて、どうやって捨てたらいいんでしょう??

私の住んでいる自治体のごみ出しガイドブックには、オイル缶の表記はありません。

サラダ油なら牛乳パックに新聞紙をちぎって入れて、そこに油を吸わせる事も出来ますが、同じようにしてもいいものでしょうか?

引火性があるものなので、怖いですよね。

いろいろ調べた結果、揮発性なのでキャップを開けておくだけで無くなっていくとの事。

さっそく揮発させる事にしましたよ。

オイルは引火性が高いので、作業する時は必ず屋外で!
周りに火の気がないか確認してから行ってください。

ZIPPOオイル缶、どうやって開けるの?

まずZIPPOオイル缶の蓋の開け方にとまどう🙁

マイナスドライバーで白い部分を引っ掛けて立ち上げるようです。

最初、指や爪だけで開けようとしたけれどまったく引っ掛かりませんでした💦

立ち上げた瞬間、ふわっとシンナーっぽい匂いが…。 揮発性が高いのも頷けます。

残りの量が少なければ、このままでもいずれは無くなると思いますが、家にあったものはまだたっぷり残っています。

このままにしていてもいつまでかかるか分かりません。

効率的に揮発させるには

ビニール袋に要らない服(または新聞紙)を入れて、そこにオイルをかけておきます。

ビニール袋の口は開けたまま、しばらく放置。

乾いたらそのまま燃やせるゴミとしてごみステーションに出せます。

4時間ぐらい放置しましたが、量や天気によってはもっと早く乾いていたかもしれません。

空になった缶は、缶底に穴をあけ完全に蒸発させて捨てるよう、缶の裏に書いてありました。

絶対に守ってほしい事

  • 火気のない風通しの良い屋外で作業する
  • 手など、皮膚に付いた時は速やかに水や石鹸で洗い流してください。皮膚炎になることがあります。
  • 間違えて飲んでしまった場合は無理に吐かせず、すぐに医師の診断を受けてください。

捨てるなんてもったいない…?

さすがに置いておくだけで自然発火することは無いでしょうけど(そんな物だったら誰も買いませんよね)、家族が使うならともかく、誰も使わないのに可燃性の液体を家に置いておくのは少し気になります。

もったいないと思われるかもしれませんが、今回捨てることが出来て安心しました。

検索してみると、ライターに入れる以外の使い方もあるよう(例えばシール剥がしなど)ですが、くれぐれもお気をつけて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました